岐阜県多治見市にて、iPhone セカイカメラを使った
キャンペーンイベントが開催されています!
うながっぱを探せ! うながっぱとかくれんぼ公式Twitterは、こちらから。同市のマスコットキャラクター「うながっぱ」を起用したスタンプラリーです。
市内を徘徊している「7色のうながっぱ」を見つけることが目的。
4色、または7色すべてを見つけると、プレゼントがもらえちゃいます!
さて、どうやって参加すればいいのか。
iPhoneを持っていれば、
ダウンロードしたアプリ「セカイカメラ」を使って、イベントに参加できます。
iPhoneを持っていなくても、JR多治見駅コンコース内の観光協会や
ちょっとだけ離れたところにあるPRセンターにて、
無料でレンタルすることができます。
ま、高価なものなので、レンタル担保は必要ですが、返却時に返金されます^^;;
はい、セカイカメラを起動して、市内でiPhoneをかざしてみましょう。
と、、その前に、キャンペーンに参加するため、
仮想世界(セカイカメラ内)の住人、アバターを登録します。
いわゆる、参加のためのユーザー登録ですね^^
では、セカイカメラを使って、多治見市内をスコープ!

まちの様子に、このようにエアタグが被さり、いろいろな情報が表示されます。
注目は、「うながっぱ」のエアタグです。
いろんな種類のうながっぱタグが表示されます。
観光情報(外国語もあります)が記されたエアタグをはじめ、
今回のスタンプラリー用のエアタグも見つけることができます。
多治見市内には、約500の観光エアタグが立っているようです。
うながっぱ以外にも、単に、市内観光情報としても活用できます^^
で、イベント用タグをタップすると、


「うながっぱ」の徘徊情報(?)が、表示されます。
なんか、宝探しのヒントのような感じで示唆されるので、
ま、頼りにウロウロします。
「うながっぱ」を見つけることができれば、
ユーザー登録したスタンプ帳に記録されます。
iPhone本体に登録されるわけではなく、
ユーザー登録したアバターに紐付けられるので、
iPhone本体が変わっても、イベントは継続できますね。
4色の「うながっぱ」を見つけると、キャラクターグッズがもらえます。
7色すべてを見つけられると、抽選で景品が当たります!
キャンペーン内容が記されたパンフレットも配られているので、
多治見市へお出かけの際は、ぜひチェックで^^
寒さも忘れて熱中することまちがいなし!?
ポケモンも、まちぐるみで、こんなイベントを開かないかな?
あ、明日(1/30)のワールドホビーフェア in ナゴヤドームは、
ファンサービスの一環か。。
ま、明日は、予定どおり、ナゴヤドームへ行ってきます。
家から歩いても、15分くらいという便利さ^^
そうそう、バトリオ参加者は、ドーム到着を急いだほうがいいですよ。
「全員参加」から「整理券人数制限」に変更になっています。
先着250人くらいだったかな?
ブラック・ホワイトの関係では、ゾロアークの受け取りをお忘れなく^^
(わさび)
- 関連記事
-
わさび(06/04)
漂流記(04/05)
わさび(12/14)
漂流記(12/08)
kk(01/06)
kk(01/06)
ぴか(07/25)
わさび(07/25)
ぴか(07/20)
わさび(07/19)